Windows10では、フロッピーディスク(FD)のディスクコピーができない!!?

FDコピーとは?
パソコンには、フロッピーディスクドライブ装置(FDD)が1基しか用意されていないものがほとんどです。 そのため、フロッピーディスク(FD)の内容をコピーするときには、一旦度パソコン本体のハードディスクへコピーしてから、コピーを行いたい、別のフロッピーディスクに入れ替えてコピーします。
しかし、最新のWindows10には、FDのコピー機能がありません。
通常、FDD装置で右クリックすると「ディスクのコピー」が表示されますが、Windows10ではでない!!
ちなみにWindows7では、表示されます。

今回は、Windows7にてディスクコピーを行いました。


Windows10はで、FDは未対応のようです。
FDも最近では殆ど使われていませんよね。
私は、フロッピーディスク8インチ、5インチ、3.5インチと使用してきましたが、大きく8インチは「うちわ」で不要になった8インチで仰いでました。
なつかしい・・
ギガステーション川尻校では、昔のFDやMOメディアにも対応しています。
全メーカーパソコントラブル修理のギガステーション川尻校
熊本市南区川尻1-2-9 松村ビル 2階
http://www.meteor-hearts.co.jp/
096-357-9916