『パソコン・事務資格対策科』11月生(20期生)
訓練生募集は終了しました。
次回は『簿記会計事務・パソコン科』3月生の募集があります。詳細情報は決まり次第UP致します。
3月1日に開講する『簿記会計事務・パソコン科』は、1月9日(火)より訓練生を募集します。職業訓練に興味のある方、パソコンスキルを上げたい方、簿記の勉強を始めたい方は是非ご確認下さい。入学金・受講料は無料です。
募集期間:2024/1/9(火)~2024/2/5(月)
訓練期間:2024/3/1(金)~2024/5/29(水)
受講料や入学金無料!!(テキスト実費のみ)
公共職業訓練を受講し、パソコンスキルを身に着けませんか?
今や様々な職種や業種で必要な、ワード2019、エクセル2019、パワーポイント2019、Webクリエイター、電子会計、簿記初級、ビシネスマナー、コミュニケーション技能など事務職全般(一般事務・総務事務・ITサポート事務・営業事務など)に必要な資格を取得し、再就職までサポートします。
パソコンスキルを身につけ、パソコン操作ができることを資格で証明し、新しい仕事へチャレンジしませんか?
訓練期間中は、履歴書・職務経歴書の書き方、面接練習、エントリー企業の相談・アドバイスなど再就職へ向けてしっかりサポート致します。
当校の経営理念である「魅力あふれる訓練で雇用に貢献し、パソコンを通して全ての人々を幸せにする。」にある通り、訓練カリキュラムには自信があり、これまで約290名の訓練生が、熊本の企業に就職され、各企業で活躍されています。
新しいことを始めるのは誰もが不安ですが、当校の訓練での頑張りが、今後の人生における仕事で必ず活きてきます。
訓練説明会を当校にて随時行っています。お気軽にご連絡ください。
説明会では、訓練で勉強する教室や面談室の見学ができ、直接講師から訓練に関するご説明を行います。
施設見学を希望される方は096-357-9916(担当:山田・藤田)へお電話下さい。
パソコントラブルサポート・消えたデータの復旧専門店
電気工事士が行う熊本パソコントラブルやパソコン修理・データ復旧(ハードディスク・USBメモリ等)。全メーカーの修理に対応しています!
熊本市全域・宇城市・宇土市・八代市出張修理OK。持込も可能です。川尻駅から徒歩2分。
パソコン歴30 年!情報処理国家資格や電気工事士の免状も有しているので、安心してまずはトラブル内容をご相談下さい。
熊本県公共職業訓練講師 及び 大学・4年制医療系学校の情報処理講師が「あらゆるパソコンのトラブルを分かりやすく説明し解決します!」
- パソコンが起動しない。
- インターネットに繋がらない。
- パソコンの設定がうまくいかない。
- パソコンが遅くなった。
- 毎回見れない画面が出る。
- 液晶が割れてしまった。
- ウイルスに感染したかも?
- 大事なデータが消えてしまった。
- 「フォーマットしてください」と表示する
まずは、お電話でご相談ください。096-357-9916【受付:9:00~20:00】
相談は無料です。
料金システム
当店では、基本料金+環境トラブル診断料+作業料金の合計料金をいただいています。
作業料金はトラブルの内容によって変わりますので、事前に詳しくご説明いたします。
作業料金でご納得がいかない場合は、作業することなくサポート終了することも可能です。
作業料金によっては、新しいパソコンをご検討されるお客様もいらっしゃいます。
(例)古いパソコンなので修理は行わず、新しいパソコンを購入するなどもご検討頂けます。
【基本料】
【診断料】
ギガステーション川尻校のパソコンサポートは、ここが違う!!
1.初めに、お客様のパソコンの現象をお聞きし、パソコンのトラブル内容を正しく判断!作業料金の説明を必ず行い、ご納得頂いてから作業を行います。(御見積の作成)
2.勝手に修理を行い御請求することはありません!!必ず御見積を作成し、お客様の同意を得てから修理を行います。(同意を得てから作業)
3.電気工事士の免状を持った、医療系学校の情報処理講師が「あらゆるパソコンのトラブルを分かりやすく説明し、必ず解決します。 (電気工事士が行うパソコン修理)
4.作業終了後、5日以内に同じトラブルが発生した場合、ご連絡を頂けましたら、無償にて対応させて頂きます。 (同トラブル発生時の補償)
ご相談をご希望の方はお電話ください。(相談は無料です!)
お電話:096-357-9916【電話受付時間:9:00~20:00】
対応メーカー
修理料金 一例
- バックアップ方法が分からない。
- インターネットに繋がらなくなった。大切なメールが来る予定になっているのに確認ができない!
- パソコンの電源スイッチを入れたらメーカー名が表示された後、画面が真っ暗なままで起動しない!
- 画面に広告が表示されたので閉じるボタンをクリックしたが、何度も同じ広告が表示され困っている
- パソコンが起動しない。ハードディスクが壊れたかも・・・大切なデータがあるのに・・・
- デジカメの操作を間違って、子どもの写真がたくさん入ったSDカードのデータを消してしまった!
このようなパソコントラブルが発生したら、ご連絡ください。